2011-05-13

【転載】gumaken 第40回 グローバル・マーケティング研究会「サムスン強さの秘密」、参加報告

※本エントリーは休止予定サイトに投稿した内容の転載です。

昨年の夏、東京オフィスで同居する兄弟会社・イードリーマーの代表・山下さんに紹介していただいたのが、明治大学の大石教授が主宰され、御茶ノ水の明治大学リバティタワーで開催される「グマ研」です。
およそ月1回の頻度でグローバル企業の取組みや事例が発表され、参加者との質疑応答で知見を深めるリアルな場であり、毎回ではないものの何度か参加させていただいております。
そしてなんと!参加費用・申込み不要というとってもオープンな講座です。
ちなみに、終了後の懇親会は割り勘ですが、アルコールを注入した後でさらに突っ込んだ議論が展開されることが多いですw

昨日の第40回は「サムスン強さの秘密─グローバルな組織・人材戦略─」と題して、日本サムスン・元顧問の石田賢氏から発表がありました。

内容については、サムスンの企業研究をされている方々にもご存知ない方がいたような生々しいお話しばかりで、残念ながらここで公開することは差し控えさせていただくものの、グマ研のブログで論文PDFのURLが紹介されていますので、ご興味おありの方はぜひご一読ください。
グマ研(サムスン研究)石田賢氏の論文
あとお一人、グマ研ブログの公開などもお手伝いされていたリブモアの徳永さんもブログアップされてましたのでご参考まで

一つだけトピックスを紹介すると、
発表の中では何度か日本の電機・電器・電気メーカーと比較したコメントがあったのですが、発表後の質疑応答の場で名前のあがっていた国内メーカの方が質問されたことです。
以前参加した日産自動車の会でも、演壇の目の前に席を取られていた国内自動車メーカーの方が質問され、オブラートに包まれながらもジョークを交えて展開された質疑応答が参加者の知見を深めてくれました。
大学というフラットな場でグローバルマーケティングのケーススタディが学べるオープンな場だからこそ、同業・競合の分け隔てなく参加でき、大石教授の知名度・権威もあって絶妙な突っ込みが入ることで、公開できないような情報が交換される貴重な機会になっています。
2006年に大阪で創業したウェブアークですが、韓国発のSellingClubを日本と中国で提供するグローバル企業のはしくれですから、中国を起点としたアジア展開に際しては、グマ研で得られた知見を実践したり、参加企業とのご縁・アライアンスによって展開を加速させるようなアクションにつなげられればと考えています。

そんなわたしが一つだけ、聴講中にツイートしたのがこちらです。

2011/05/12 20:27:02
#gumaken グローバルマーケティングに携わるなら、サムスン=韓国と捉えてはいけない。ソニー=日本ではないしGE=アメリカでもなく、それぞれ生い立ちと強みを持ったグローバルブランドの一つと捉えられるのがグローバル脳ですねw

このエントリーを読んでぜひ参加してみたいという方がいらっしゃるようでしたら、前記のブログに開催予定が掲載されますし、Facebookページにもイベントとしてアップされますので、購読・登録しておかれるとよいでしょう。

さてと、中国・アジア出張の案件が作れるように、来週の共催セミナーのプレゼン資料を仕上げますか。。
多少の空席があるようなので、ご都合つく方はぜひお申し込みください。
【セミナー】2011-05-17(火) 3社協演!EC・ネット通販を成功に導くフルフィルメント・プロセスの3要素

お時間ある方は、発表の中で言及のあったサムスン@フランスのYouTubeチャンネルでお楽しみください。

0 件のコメント:

コメントを投稿